アメリカ英語とキーウィーイングィッシュの違い

NZに移住してから日常利用する英語で、アメリカ英語と違うものを書き出してみました。会社ではアーティストの大半が外国人なのであまり違和感がないですが、町でKiwiの人と話すときは一般的にKiwi英語を利用します。


アメリカ英語 ⇔ Kiwi英語
●Thanks ⇔ Cheers
当然サンキューでも通じますが、一般的にCheersが使われることが多いです。
Cart ⇔ Trolley
買い物かごのカートはこのようになります。
●Fried poptato ⇔ Chips
アメリカ英語でもチップスでも通じますが、NZでは全般的に使用します。
●Center ⇔ Centre
"er"で終わる単語は"re"になることが多いです。
●For here or to go? ⇔ Have here or take away?
「こちらで食べますか?それとも持ち帰りで?」の意味。
●Tire ⇔ Tyre
車のタイヤは発音も少し違います。
●Debit Card ⇔ EFTPOS
エフトポスと発音。店によってはクレジットカードを使えない場所もあるので、みんな財布に一枚はEFTPOSが入っているんじゃないでしょうか。
●Gas(Gasoline) ⇔ Petrol
ガソリンですが、NZに来てすぐの時は意味が全く分かりませんでした。